2016年9月30日(金)に開催された、平成28年度「醤油の日の集い」において「第44回全国醤油品評会」(主催:日本醤油協会、後援:農林水産省)の表彰式が東京・ロイヤルパークホテルにて開催され、合資会社山形屋商店(本社:福島県相馬市)のこいくちしょうゆ「ヤマブン本醸造特選醤油」が最高賞に当たる「農林水産大臣賞」受賞致しましたのでご報告させていただきます。
「ヤマブン本醸造特選醤油」は山形屋伝統の色、味、香り、風 味のバランスにこだわったJAS特級醤油です。
一つ一つの素材を大事にし、昔ながらの作り方でこだわり抜いた味わいと食欲をそそる香り、そして深いうまみが特徴です。
全国醤油品評会について
全国醤油品評会は、年に1回だけ開催される国内唯一、全国規模の醤油品評会です。
しょうゆの品質向上と表示の適正化を図り、消費者に良質のしょうゆを提供することを目的に、しょうゆのJAS(日本農林規格)が整った昭和48年から毎年開催され、今回が44回目の開催となりました。
今回、全国の予選を通過した247点が出品され、山形屋商店の看板商品「ヤマブン本醸造特選醤油」が優れた品質を認められ、最高賞の農林水産大臣賞の受賞に至りました。
2013年、2014年に続き三度目の受賞となります。
また、合名会社高砂屋商店(福島県河沼郡会津坂下町)のこいくちしょうゆ「キッコーキンタカサゴ特級」も農林水産大臣賞を受賞し、全国の醤油トップ4点のうち、2点同時の最高賞受賞は福島県としても初の快挙となります。
代表からのメッセージ
これまでふくしまブランドの信頼回復のため、きめ細かい放射能検査を継続実施し、全ての検査で「検出せず」を積み重ねてきました。
しかし、まだ風評被害は収まらず、全国のしょうゆ出荷量はほぼ横ばいであるにもか
かわらず、福島県は震災前に比べ4割の減少となったままです。
こうした中、私たちは全国醤油品評会で入賞したしょうゆを集め、色、香り、味などを研究しさらなる良質な製品を目指し研鑽を積んできました。
そして今回福島県から最高賞をダブル受賞したことによって、福島県のしょうゆは安全で品質が良く、優れた醸造技術に培われた美味しいしょうゆであることを全国に証明することができたと思います。
最高の栄誉をいただけたのも「チーム福島」が一丸となって切磋琢磨し、たゆまぬ努力を積んできた成果です。
これを励みに更に研鑽を積み、ふくしまブランドしょうゆの価値向上に努めていきます。
山形屋商店のこだわり
創業150年、今日まで歩み続けて参りましたのも、お客様お一人お一人のご愛顧によるものと厚く御礼申し上げます。
先人たちが築き上げた伝統を継承し、常に最高の品質を求め「本場相馬味噌・醤油」を醸
造生産して参りました。 これからも本物一筋の信念を貫き、品質にこだわり、良い味噌醤油を造ることによって 「同情される福島」から「尊敬される福島」となるよう研鑽を積み、 ふくしまブランドの価値向上に努めてまいります。
受賞醤油
名称:こいくちしょうゆ「本醸造特選醤油」
販売価格:432円(1本)/2,700円(6本)
内容量:1本=1ℓPET
原材料:小麦、食塩、脱脂加工大豆(遺伝子組み換え でない)、大豆(遺伝子組み換えでない)、 砂糖、砂糖混合ぶどう糖加糖液糖、 米発酵調味料、アルコール、甘味料(甘草)、 ビタミンB1
製造者:合資会社山形屋商店
賞味期限:1年6 ヶ月
保存方法:直射日光を避け常温で保存してください
補足:多重検査によって安全性を確保しています。
会社概要
企業名:合資会社 山形屋商店
代表者:代表社員 渡辺 和夫
所在地:〒976-0042 福島県相馬市中村字上町31
事業内容:醤油・味噌の醸造
URL:https://somayamabun.com
本件に関するお問い合わせ先
合資会社 山形屋商店
TEL : 0244-35-2966(8:00~19:00/不定休)
FAX : 0244-37-2966
E-mail : yamabun@kss.biglobe.ne.jp
本プレスリリースは自由に転載していただけます。
プレスキットは下のリンクよりダウンロード可能です。